部屋の片づけで知識の定着を図る?

成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強い

塾、ライズ・REDのERです。

本日12月13日は『大掃除の日』です。

本の片づけや整理をする家事代行サービス・主婦のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

正月の準備を始める日とされていた今日。一年の積もり積もった汚れ等を落としてから新年を迎えてもらいたい,という思いから,『大掃除の日』と決めたのだとか。

この時期,特に受験生は学校や塾から多くのプリントやテキストをもらいますよね?

『問題を解いてやり直しをする』受験勉強の基本です。

そのためにはプリントが必要です。

問題はやり直しのあと,です。

プリントが山のように机の上や部屋の中に散乱しているの,なんて人が多いのでは?

そこで,今日から週末や年末を使って,少しずつ片付けることをお勧めします。

その片付けをする際に中身を1つ1つ確認し,『もう1度解く』または『再読』し,

 

『プリントに記憶させていた知識を自分のものにして』

 

から捨てましょう。

山のように積み重なったプリントは皆さんがこれまで勉強してきた証,です。

その証を大事に保存するよりも,定期的に処分し,その際に『もう1度解けるのか?』

を確認した方が,記憶を呼び起こすことになり,覚えておくべきことを忘れにくくなります。

1度解けたからもう1度解けるという『過信』は記憶を薄れさせる原因の1つです。

ただし,その作業は30分~1時間でやめておきましょう。

その場で解かなかったプリントは残して,それ以外は思い切って処分しましょう!