脳が冴える時間帯がある!?

成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強い塾、ライズERです。

ライズのコース・料金をお探しの方はコチラ

ライズの場所をお探しの方はコチラ

今日から夏休みの高校もあるようですね。

ところでみなさん,「頭が冴える時間帯」があることをご存じですか?

血糖値や血流が比較的安定している

・11時ごろ

・16時ごろ

・21時ごろ

だということが分かっているようです。

つまり,この時間帯を中心に勉強計画を立てると,より効率的に学習したことを

吸収しやすくなる可能性が高まるということです。

夏休み中は,暑い事もあり,夜中に勉強してしまいがちですね。

「頭のさえない」夜中の勉強よりも,昼や夜の勉強の方が結果につながりやすいはずです!

学校の授業がある時間帯に勉強するようなサイクルを心掛けましょう!