今日のプログラミング道場
今日はいつもよりも元気に塾にやって来てプログラミングをはじめてくれました。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。やる気も高かったことが幸いしたのか,なんと2つの工程
今日はいつもよりも元気に塾にやって来てプログラミングをはじめてくれました。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。やる気も高かったことが幸いしたのか,なんと2つの工程
現高1生からは、現行のセンター試験ではなく、大学入試共通テスト(新しい形式のテスト)を受験することになりますが、その試行テストを解き、分析を行いました。現行センターでは、多くの情報や条件を与えられ、物
ここ最近急に寒くなってきました。薄着でも大丈夫!くらいだった数日前が,急にニットのカーディガン無しでは生活できないレベルに…中学生は,中2が修学旅行のシーズンですね。私は個人的にしおりを渡したりし
59日となりました!!!!60日を切ってしまいましたね~。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。全国の高3生,日々の勉強ゴクろうさまです。推薦入試や定期テストの時期
英語は今後確実に必要になってきま~~す。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのKS改です。小学校英語,というとやはり単語を覚えて,会話文を覚えて話せるようになること,が大切で
2018年度高校1年生の皆さん 共通テスト やってみましたか?成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。共通テストの英語,解きました。リーディングは①設問がすべて英語②
あと61日,となりました!!成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。体調不良の人が多くなってきているように感じます。体調管理も受験のうち,です。体の調子が良くないと,
鶴城高校生の皆さん、テスト初日はいかがでしたか?来週からは中学生もテストが始まりますね~。先週11/12(月)~中学生のテスト対策が始まり、それぞれの目標へ向かって一生懸命取り組んでくれています。もち
こんにちは!南大分校です!今日もテス対がんばっていま す!始まって4時間が経過していま すが、集中力がすごい!黙々と取り組んでいま す!
15日(木)、佐伯校にて佐伯鶴城高校対象の期末テスト対策勉強会を実施してきました!当日の告知として、16:30から、下校タイミングの鶴城生へ期末テスト対策会の案内を配布しましたが、その際にビックリした