今週【10/22(月)~28(日)】のお知らせ♪
そろそろコタツの準備も必要な季節になってきましたね。これから紅葉が見ごろを迎えます。高校3年生はセンター試験まであと3か月を切りました。悔いのないように精一杯夢に向かって励みましょう!!■10/27(
そろそろコタツの準備も必要な季節になってきましたね。これから紅葉が見ごろを迎えます。高校3年生はセンター試験まであと3か月を切りました。悔いのないように精一杯夢に向かって励みましょう!!■10/27(
あと91日!となりました。この時期は体調管理が重要です。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。今までインフルエンザにかかったことがない,風邪なんか引いたことない,と
必要な単元をクリックして下さい。ライズのオリジナル授業映像です。映像は見ていると眠たくなるので,メモを取ったりしながら集中して勉強しましょう。よく分からない部分は何度も繰り返し見ましょう。何度も繰り返
(^▽^) 大分市内の中学の中間テストはだいたい終わりましたね。三重校のある豊後大野地区の中間テストは、後半戦真っ只中!朝地中、千歳中、犬飼中の中間テストが終わり、三重中、清川中、大野中、緒方中 のテ
大分の塾!ライズ1ONEです。昼は暑くて夜は寒いという体調管理が難しい季節になりましたね~。気をつけていきたいものです。皆春校ではテス対も終了し、成績が返ってきているという状況です。過去最高点を出す生
あと94日となりました。成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。約3か月後にセンター試験となってしまうわけですが,皆さん,準備は万全でしょうか?模試のやり直しはやって
こんにちは!ライズ1 速読部門担当の亀崎です。SRJさん主催で全国規模で行われる「速読甲子園」が、今年も行われました。7月から9月の3か月間、各校舎一丸となって取り組むイベントです。(くわしくはコチラ
涼しい季節になりました。寒くなると色々と億劫になってきますが、そんなときこそ即行動をしてみましょう☆何か新しい発見があると思いますよ!【敷戸校】■10/18(木)・臼杵西中2学期中間テスト【佐伯校】■
成績アップと、大分の高校入試、大学入試、豊府中入試に強いライズのERです。今日はいい天気でしたね。今日は絶好のプログラミング日和でした(笑)今日は人間もマシンも絶好調でした。この2週間苦戦していたもの
こんにちは!滝尾校講師の亀崎です。本日、滝尾中学校の2学期中間テストです!朝6時30分から、2年生と3年生が朝特訓を行いました。みんな自立して自発的に自律しながら、よく集中してました。あとは本番で実力