H30大分県公立高校入試[英語第5問]

大問5です。

形式としては、例年通りでした。中学生の気持ちをつづっていった成長物語で、文章内容的にも大分県の傾向に沿っています。難易度的には普通といった所。英語が苦手な生徒さんは、長文読解自体が大変だと思いますが、ある程度できる生徒さんであれば半分以上は答えられる内容でした。得意な生徒さんは、満点を狙える内容でした。

それでは、問題解説を行います。

(1) ア

①の前までに、ノブオのこと・ノブオの両親のこととカトウ先生とノブオがノブオの将来について話をしているという内容が書かれている。
この2人の会話でノブオは「将来は決まってないけれど、大都市で働きたい」といった内容が記されているので、ここからアを選択する。

(2) wants to grow delicious vegetables

5段落の1行目終わりから2行始めにかけて内容が書かれているのでここから文章を選択してくる。しかし、文章中では”I want to grow delicious vegetables~.”となっているが、解答欄の主語は、”He”となっているので、動詞”want”を三人称単数現在形のSの形”wants”にしなければいけない所がポイント。

(3) ウ

②の前の文のサムとノブオのやりとりから考えていく。ノブオの「僕はまだ決まっていないんだ…」ここがウを選ぶ決めてになる。

(4) loved a farmer’s job

4段落目からノブオも農家の仕事を楽しんでいる様子が読み取れる。そこからサムが5段落目の6行目で「君は農家の仕事が好きなんでしょ?」というセリフからノブオの気持ちを読み取る。

(5) イ

本文の内容と一致しないものを選ぶことに注意。イは”カトウ先生はノブオに農家の仕事を勉強するためにベトナムを訪れてほしい。”という内容は書かれていない。

(6) (a) chance / (b) faces

文章をしっかり把握することがここの問いでは大切。内容理解度が高ければ文章の中から単語を引っ張ってくるだけということになる。
(a)は「あなたは、将来について考える( a )を与ええてくれた。」なので(a)には”機会”を表す”chance”を選ぶ。最終段落の2行目。
(b)は「人々と一緒に彼らの笑っている( b )を見たい。」なので、“笑っている顔”⇒”笑顔”と考えて、”顔”を表す”faces”を選ぶ。4段落目の最終行。

以上で、大問5の解説を終わります。

受験生の皆さん今日は受験本当にお疲れ様でした!