H30 大分県公立高校入試 [英語2]

H30 英語大問2の解説と考察です!
形式・難易度共に大きく変化はありませんでした。また、昨年に続き中1程度の簡単な英単語が出題されています。
それでは、1問ずつ見ていきましょう。【2】A
(1) 英文中の空所に資料を見ながら適切な語句を答える問題です。
・(ⓐ)では、後ろに”In the video, all the students are singing.”という1文があります。
この文章では「ビデオでは、全ての生徒が歌を歌っています」という内容が書かれています。
そして、(ⓐ)を含む英文は”If you check “the school (ⓐ)”,you can watch a video.”となっていて、歌に関連するものは資料には校歌しかありません。
よって、(ⓐ)には  song  と解答する。ということになります。

・(ⓑ)は、前文の”Do you like sports?”と”If you check “(ⓑ) activities”,~”のactivities(活動)から、部活動と表現するのがよさそうです。
よって、(ⓑ)には  club  と解答するのがよさそうです。

(2) 英文中の空所に適切な1文を補う問題です。
今回は「私と一緒に来てくれるか」とたずねたいので、「~してくれませんか」と相手に質問する”Can you~?”や”Will you~?”を使って解答しましょう。よって、”Will you come with me?”や、”Can you come with me?”などが正解となります。

【2】B
(1) ここも英文中の空所に資料を見ながら適切な語句を答える問題です。
・(ⓐ)では、後ろに「23」と書いてありますので、ポスターの中で23を探します。すると、「2月23日」という表記がありますので、(ⓐ)には2月を意味する単語を書きましょう。よって、答えは  February  となります。

・(ⓑ)を含む1文は”About one (ⓑ) junior high school students can join this English seminar”となっており、セミナーに参加できる人数、つまり募集人数を記載しています。よって解答は、hundred  となります。

(2) 英文中の並び替えです。
まず注目すべきは、( )の前に  “a”(冠詞)があることです。冠詞の後には必ず名詞が来ますからはじめは「ウ」を書きます。次に、英文中に”has worked”があるため、文章のつなぎが必要となります。ここで”who”を関係代名詞として使うことで後ろに”has worked”を続けることが出来ます。最後の”as”は注意が必要ですね。「~として」という意味になるので後ろには名詞が来ます。よって、”a volunteer”の前に持ってきましょう。解答は「ウ→エ→イ→ア」となります。

大問2の解説は以上になります。
全体的に大きな変化はありませんが、並び替えが少し難しかったかなという印象です。
基本の単語をしっかりと押さえておくことがこの大問の鍵となるでしょう。